人類未踏の超高齢社会をデザインする

超高齢社会デザイン価値創造ユニット

Value Creating Design Hub for Super-Ageing Societies

京都大学 学際融合教育研究推進センター

超高齢社会デザイン価値創造ユニット

人類未踏の超高齢者社会をデザインするアライアンスInterdisciplinary Alliance for Designing Social System人類未踏の超高齢社会において、社会的に要望される、個々人がより活き活きと生活する地域づくりや、医療介護を含む健康・生活の支援システムの再構築に資することを目標とする。
各分野をリードする各研究者が協働し、あらゆるデータと情報を利活用し、他分野が垣根無く融合し、エビデンスの創出、その利活用、政策立案、社会実装に至るまでの一連の流れをスコープとする。

共同研究者・研究協力者

<共同チーム>

氏名(五十音順)所属
今中雄一医学研究科 社会健康医学系専攻 専攻長・教授
内田由紀子人と社会の未来研究院 研究院長、教授
岡田知弘当ユニット特任教授、京都大学名誉教授
京都橘大学経済学部 教授
鹿島久嗣情報学研究科 教授
國澤進医学研究科 准教授
桑島修一郎生存圏研究所生存圏未来開拓研究センター センター長・特定教授
後藤悦医学研究科 特定助教
佐々木典子医学研究科 特定准教授
武地一当ユニット特任教授
藤田医科大学医学部 教授
田中将之当ユニット特任講師
日本医療経営機構主幹研究員
邉見公雄当ユニット特任教授
全国公私病院連盟 会長
前田昌弘人間環境学研究科 准教授
山田文法学研究科 教授
吉川正俊京都大学名誉教授、大阪成蹊大学データサイエンス学部 学部長・教授

<計画>

到達目標:コアグループの連携・協働基盤を強化する。成果を発展的に創出し、チームを拡充する。

<構想>

各分野をリードする各研究者が、自律的に、自由に連携しながら、日本学術振興会、科学技術振興機構、各省庁、その他の国内外のfunding agency等の研究費を獲得し、派生した研究を調和的に発展させる。派生的なプロジェクトがどんどん生まれていくことを大方針に、当融合チームプロジェクトは発展する。大プロジェクトで協働の核ともなる。

包括的アプローチをもって、国内のみならず各国・国際社会に貢献し、同様の課題を抱える多くの国々を支援する「世界のセンター機能」が、世界的なレピュテーションをもって確立されていることを目標とする。